
今日はこんなメールに答えたいと思います。 ↓↓ ―――ここから――― 「手法だけでは勝てない」その通りですね。 私も最初は手法を覚えれば FXは勝てると思っていました。 移動平均線、ボリバン等々。 しかし、勝つことができません。。 そして 自分の欲が手法を自己流にして、 勝手な判断でポジションをもっている ことに気づきました。 …
今日はこんなメールに答えたいと思います。 ↓↓ ―――ここから――― 「手法だけでは勝てない」その通りですね。 私も最初は手法を覚えれば FXは勝てると思っていました。 移動平均線、ボリバン等々。 しかし、勝つことができません。。 そして 自分の欲が手法を自己流にして、 勝手な判断でポジションをもっている ことに気づきました。 …
よく相談されることで 「ポジションを持ったまま塩漬けに なってしまっているがどうしたらいいか?」 という質問をされます。 儲けようと思ったら 塩漬けは絶対にダメで、 塩漬けになっているということは そもそもエントリーが間違っている もしくは理由がなくエントリーしたか のどちらかしかありません。 そもそも勝っているトレーダーは 損切の場所を最初に決めてから …
以前、読者から 「トレード初心者です。まず何をすればいいでしょうか?」 という質問をもらいました。 今日はそれにお答えしようかなと思います。 まあ、普段から私が言っている事であれば、 ・ルールを明確化する事 ・ルールは絶対に守る事 という答えになるのですが… 今日はちょっと違う答えを。 FXをするならFXの仕組み、株取引なら 株…
今日は短いですが、 とても大切な事をお話しします。 「ポジションを持った後、 どこで利食いしたらいいのか どこで損切りしたらいいのか 迷ってしまいます…」 というメールが届きました。 これ、どこがいけないか分かりますか? ・・・ 私はポジションを持つときには 同時に利益確定と損切の位置は…
なぜ、世の中で販売されている書籍は、 表面的なテクニックばかり語られているのか? 本屋に行ってみれば 投資関連本がたくさん目につきますよね。 タイトルもそうですし 中身も見てみればそうなのですが、 たいてい、“表面的なテクニック” について語られていることが多いです。 書き方や表現方法は違えど、ですね。  …
「初心者はまず何をすればいいですか?」 という質問に対して、 最近、答え方を変えました。 以前は、とりあえず損切りを徹底してください、 などと言っていたのですが、 最近は、 とりあえず得意技を一つ作ってください ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ と言うようにしています。 っと…
人は何かにすがりたい気持ちを持っているのですが、 「成功哲学」にすがるのはとても危険なのです。 ・・・どういうことかというと。 世の中にはたくさんの成功哲学がありますよね。 本になっているものもあれば、 そういったセミナーもあります。 私も一時期ハマっていまして(笑 色んな成功哲学の本を読んだものです。 ・7つの習慣 ・成功の9…
またまた読者から実践報告を頂きました。 なので共有したいと思うのですが… このように、自分以外の実践報告を見た時に、 人は次のような反応をすると思います。 1.すごい!自分も頑張らないと!という前向きな反応 2.それに比べて自分はダメだ…という後ろ向きな反応 で、これはどっちが良い悪い、 といったことを言いたいわけではありません。 1.の反応…
「検証を自分なりにしているつもりですが、 いまだに上手く勝てません」 そのような方の話を聞くと、 次のような間違いをしているものです それが、 無駄に複雑な分析をしすぎているということ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あれもこれも取り入れようとして、 色んな分…
最近、つくづく大事だな~と思うものがあります。 それがタイトルにも書いた「修正力」です。 どういうことかというと、 何か間違った方向に傾いてしまった時に、 正しい方向に修正する力、ですね。 ちょっと分かりにくいと思いますので(笑 たとえると・・・ 会社の帰り道、 雨に打たれて服が濡れてしまったとしますよね。 今の季節、夜は寒いで…
傑作はありません
トレードの王道 順張りの買いを制する 決め手は押し目 「無料公開」お得版
誰でも出来るかんたんなトレード 株、FX、先物すべてのトレードに使える。
トレードで勝てない人、初心者はまずここを狙えば間違いない!
StreamYardを使ってFacebook Live と Youtube Live をやりました。